-
-
毎朝の忙しい時間、ある物を取り入れるだけで食物繊維をプラス!そんな生活をしてみませんか?
2020/3/14
今日は、知っているようで知らない食物繊維につい少し調べてみましたので皆さんにも賢く食物繊維について学んでいただければと思います。 ✔もくじ 食物繊維はどんな人にオススメなの? 食物繊維の1日の摂取量っ ...
-
-
本当は教えたくない、神業、コンシーラーを教えちゃいます!薄付きメイクでもこれをたせばシミが消えちゃう!
2020/1/20
資生堂 スポッツカバー ファウンデイション(ベースカラー) H100 20g このコンシーラーは20グラムですが、ほんの少しで隠してくれるので本当に減らない。 一年は余裕に使ってもらえます。 そして、 ...
-
-
Uncategorized ベトナム ホーチミン 美容 駐在者Q&A
ベトナムの薬局で買える美容の為のサプリメント、ビタミンC、鉄分、トランサミンについて。
2020/1/17
本日はベトナムにすんでいる方のためにベトナムの薬局で購入できるサプリメントをご紹介させていただきます。 ✔もくじ ・ビタミンC ・鉄分 鉄分が不足すると? 鉄分を過剰摂取すると? ベトナムで入手した鉄 ...
-
-
ホーチミンでおいしいおすすめのドーナツ屋さん。子供達が大好きまるでミス○ードーナツみたい。
2020/1/2
今日は子供達からリクエストの多いホーチミンでよく買うドーナツ屋さんをご紹介させていただきます。 子供達は日本ではミスタードーナツさんが自宅の近くにあったこともありよく利用していました。 そして、数ある ...
-
-
美肌を求めてビタミンCを摂取したら?ベトナムでビタミンを購入するには?
2019/12/31
もくじ ビタミンCとは? ビタミンCの働きについて ビタミンCの1日の平均摂取推奨量とは? 食べ物からビタミンCを摂取するには? 充分にビタミンCをとらなかったらどうなるの? ビタミンCをとりすぎた事 ...
-
-
Uncategorized ベトナム ホーチミン 駐在者Q&A
海外でも便利に複数通貨が使える家計簿アプリ「yu家計簿」をご紹介!
2019/12/13
海外に住んで2年9ヶ月となりました。 いったい自分がいくら使っているんだろうとどんぶり勘定のままで2年9ヶ月を過ごしてしまいました。 恐ろしい。 どんぶり勘定ではなんとなく分っているつもりでした。 で ...
-
-
子育てのために是非読んでいただきたい本、著者「木下晴弘」賢母の力。
2019/12/5
この本は、子育て中に読んだ中でとても考え方で参考になった素敵な本だったのでご紹介させていただきます。 古い本なのですが、どうしてもお伝えしたい本です。 この本は2008年に発売されたのですが、子供達が ...
-
-
小学生の為の無料プリント全10サイトをご紹介!
2019/12/5
今回は、ご家庭で学びを手助けしてくれる小学生のための無料プリントサイトを9サイトご紹介させていただきます。 塾に行って、学ばせることも一つですが、子供を観察して苦手な分野が見つかったら! 無料のプリン ...
-
-
2019年、小5の勉強どうしよう?スタディサプリのご紹介!
2019/11/29
「だんだん、子供の勉強法がこれでいいのか心配になってきた!」 「何かそろそろ対策が必要では?」 「勉強が難しくなってきて、将来の受験はこのままで本当に大丈夫かな?」 五年生のお子さんを持つママはそろそ ...
-
-
小学生が夢中になる。クリスマスプレゼントにもオススメ!小学生プログラミング教材ベスト3をご紹介!
2019/12/7
いよいよクリスマスもあと一ヶ月となってきました。 今回は、小学生にお勧めしたいプログラミング教材を3つオススメしたいと思います! 2020年の小学校プログラミング必修化に向けてか、否か、全国の小中学校 ...