「毎年悩まされるんだよね」
「いったい何が喜ばれるんだろう?」
「アジアのお土産はあまり喜ばれないし。」
「でも何か家族や友達に買って帰りたいなあ」
「子供のお友達にも何か無いかな?」
駐在している人たちは毎年これに悩まされます。
もう、3回目のお土産なので我が家の今年のお土産はこれにしました。
もくじ
2019年 我が家のお土産ベスト3
その他、おすすめのお土産をご紹介!
2019年 お土産ベスト3
1位 水牛 かっさ
水牛の角製かっさ板(魚形、四角形、櫛形など)
水牛の種類によって色の差がある。
肌馴染みがソフトで落としても割れにくいことから現在では一番ポピュラーなものだそうです。
顔にあてるのでソフトなところが人気のようです!
もちろん、ソフトですがマッサージ用のオイルやクリームは忘れずにお使いください。
ただし水や湿気で割れちゃうこともあるので使い終わった後は拭き取りが大事とのことです。
購入場所:Lucky Plaza(ラッキープラザ)
住所:69 Dong Khoi(38 Nguyen Hue)street, Ben Nghe ward,District 1 , Ho Chi Minh city,Vietnam
2位 亀田製菓のICHI
亀田製菓が出資してベトナムの合弁会社ティエン・ハ・カメダが販売している、
日本では醤油味のあげせんべいですが、
ベトナムでは醤油+蜂蜜味のソフトな味わいとサクサクッとした食感がうけて、
ベトナムでは大人気のお菓子となっています。
以前にテレビ東京系 日系スペシャル「未来世紀ジパング」にても放送されたのでこちらにしてみました。
購入場所:Lotte mart(ロッテマート)
住所:469 Đường Nguyễn Hữu Thọ, Tân Hưng, Quận 7, Hồ Chí Minh
※こちらの商品はコンビニや最寄りのスーパーマーケットでも手に入ります。
3位 ロッテマートのドライマンゴー
これは、本当に毎年お世話になってます。
日本でも有名なロッテグループですし、丁度良いサイズでパッケージも市販されている物なので安心して食べてもらえます。
味も、子供達が大好きで普段からもよくお世話菜になっている、我が家ではドライマンゴーはこの袋って感じです。
以前に他のメーカーの物も食べてたのですが、虫さんがいたので・・・。
ここのは、今のところ何もなかったので子供達も安心して食べています。
購入場所:Lotte mart(ロッテマート)
住所:469 Đường Nguyễn Hữu Thọ, Tân Hưng, Quận 7, Hồ Chí Minh
その他、おすすめのお土産をご紹介!
水牛の角 櫛
かっさと同じく肌なじみが良くって、静電気も起こらないくし。
私は毎日愛用しています。
血行が良くなりますように!
購入場所:Lucky Plaza(ラッキープラザ)
住所:69 Dong Khoi(38 Nguyen Hue)street, Ben Nghe ward,District 1 , Ho Chi Minh city,Vietnam
SAIGON GRL CASHEWNUTS CHOCOLATE
こちらは、実は毎年買って帰っています。
アジアのお土産と敬遠される方も、とりあえず世界共通のお土産
ナッツ入りのチョコレートです。
こちらは、味もおいしく喜んでいただけるお土産です!
迷ったら、これかな?
購入場所:Lotte mart(ロッテマート)
住所:469 Đường Nguyễn Hữu Thọ, Tân Hưng, Quận 7, Hồ Chí Minh
水牛の角 アクセサリー
こちらは、今回、自分用に買っちゃいましたが、
夏のシンプルなお洋服におすすめかな?
色んなタイプがありますので良かったら、ぜひ!
購入場所:Lucky Plaza(ラッキープラザ)
住所:69 Dong Khoi(38 Nguyen Hue)street, Ben Nghe ward,District 1 , Ho Chi Minh city,Vietnam